酒東HP アルバム 検索 留意事項 管理
過去ログ おらほのことば 卒業アルバム お宝写真館
おなまえ
e-mail
タイトル
コメント
URL
添付
削除キー (英数字8文字以内)  クッキー保存
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
arrow.png
NHKアナウンサー
TENKOさん、そうですねー!
その前には、ニュース等でおなじみのアナウンサーが、同僚アナウンサーに?

NHK党うんぬんよりよほどバカバカしいことが起こっているみたいです。

酒東42同期会MLは仲良くしていきましょうね。

2023の山形県高校志願倍率です。
user.png 十四代 time.png 2023/02/22(Wed) 20:58 338 No.338 trash.png
Re:やましんサロン
何かと話題のSNSですが、お互い刺激になって良いですね。私もこの掲示板やMLをこれからも楽しみたいです。山新の紙面もカラフルですね。

会長さん!石川県民ショックです!!
2年前位(?)前までNHK金沢勤務の船岡アナウンサーが逮捕されました。ソフトな声で相撲の実況等を担当して人気でした。そして現在「ニュースウオッチ9」のキャスターをしている山内泉アナウンサーも同時期に金沢で夕方ニュース番組でMCをしていました。現在の彼女の活躍にNHK金沢は大喜びをしていました。これからの彼女に影響がないと良いのですが....
地震や、戦争で大変な世界、こんなニュースは聞きたくないですね。
user.png TENKO time.png 2023/02/22(Wed) 16:06 No.337 trash.png
百光別誂
阿部会長記事のアップありがとうございます。

ハマちゃん、お褒めのことば恐縮です。

十四代が人気№1になったんですか?
知りませんでした(*ノωノ)

旧平田町の「楯野川酒造」百光(びゃっこう)も大人気です!
東京農大出身の社長?かな。まだ若手です。
高木酒造の専務→社長?と同じ農大出身です。
価格が尋常でないので手が出ませんが、メアド登録したうえで抽選!
前のが即完売で酒造米を替えて製造したんだって。

精米歩合を18%まで磨き上げたお酒なんだって!
ネットで調べてみてください。注文もネットです。

ここは、すべて50%まで磨き上げているので、すべて純米大吟醸の表示です。

user.png 十四代 time.png 2023/02/22(Wed) 11:48 No.336 trash.png
Re:やましんサロン
十四代殿
 ごもっともなご意見素晴らしいです!!

 ますますのご活躍を期待してますよ!!

 数日前にお酒の十四代も人気NO.1の銘柄に選ばれたとか?
user.png ハマチャン time.png 2023/02/22(Wed) 08:55 No.335 trash.png
やましんサロン
今朝の新聞、十四代殿の投稿です。

user.png ヨッタク time.png 2023/02/22(Wed) 08:18 No.334 trash.png
RE: 芸能続き
円楽の席は座布団だけの留守になってしまったようですね、、、
一人ずついなくなり、昔のようにシワを増やして笑えなくなったような、、、
古典落語をヨウツベで観ています。
クラシック音楽のように、古典落語も若い落語家に継いでもらいたいですね。
user.png 良馬(小松) time.png 2023/02/22(Wed) 01:11 No.333 trash.png
芸能続き
昨日たまたま笑点を見る機会があった。いつもはユーチューブで古いの見てたので今のは久しぶりで新鮮。
木久蔵が85って言ってたけど95くらいに見えた。椅子に座ってた。まあ正座はおれもできないからショウがないかな。
でもああなったら辞退してほしいわ。見ていてつらい。

あと円楽の席に座布団だけがあったのも異様な風景。なんだかあまり楽しめない番組になってた。みんなは見てる?
user.png ヤッシー渡部 time.png 2023/02/21(Tue) 02:12 No.332 trash.png
RE:どっこい生きている!
見てきたよー
ザピーナッツが出てたので、いつものように久しぶりに聞く名前はこの人生きてたっけ? で wikiを見たら享年71と75でした。ちょっと早いね。

同時に沢田けんじが我らと同学年と知りました。そして今の妻が田中裕子と知りました。イメージがあわない!

本題はもっと別にあるのですが、ピーナッツに反応してしまいました。ヒロシさんごめんな。
user.png ヤッシー渡部 time.png 2023/02/20(Mon) 03:22 No.331 trash.png
無料映画チャンネル
電話とTVとネットを繋ぐと、無料映画チャンネルやら、どっさり付いてきて、コロナ禍は収束してきましたが、未だ人を避けているので、毎晩、二人で無料映画を観ています。

昨日は、An Artist of the Floating World(邦題『浮世の画家』)と云う映画を観ました。英国育ちのカズオ・イシグロの原作で、とても良い映画でした。彼の本はベストセラーが多く、和訳もされているようですね。

先日は、漫画が映画化されたと云う『アルキメデスの大戦』を観たのですが、山本五十六を始め、当時の名の知れた将校がずらりと登場し(半分は仮の名)実際にあった事件を背景に、主人公は空想人物でしたが、漫画とは思えない、なかなか現実的な作品でした。漫画は小学時代から読んでいないので驚きました。

黒澤映画や溝口健二、小津安二郎監督の映画もあり、何度観ても飽きない、良さを増す映画をリストにためています。平成時代の良い映画もあったら教えてくださいね。
user.png 良馬(小松) time.png 2023/02/17(Fri) 00:15 No.329 trash.png
RE:つくばのさんのHP
ありがとうございます。
なんかウイルスっぽいのに感染したみたいで、前に戻したら色んなものが消えてしまってました。
user.png ヤッシー渡部 time.png 2023/02/15(Wed) 23:27 No.328 trash.png

- ClipBoard -