RE:Y-DAY
XとYの意味がわかりましたが大変でしたね。胃がなくなるというのはどんな感じなんだろ?しばらくは点滴からの栄養補給ですかね。おかゆだけでは体が持たないでしょう。
基礎体力があったから退院も早かったんですね。歩く距離もすごい。確かに健康な人間並みで驚きです。今後の回復も早いんでないかな・・。
頑張ってください。
寒波がすごいって盛んにニュースでは言ってますね。我らが中学の頃の三八豪雪って覚えてますか?新潟あたりで汽車が止まってしまって何日も乗客が缶詰になった話。あの頃はもっと雪が多かった記憶が・・。
クリスマスはバイトでアリゾナ行ってきます。良さんとこは寒そうですが Phenix、AZ は大丈夫そう。
基礎体力があったから退院も早かったんですね。歩く距離もすごい。確かに健康な人間並みで驚きです。今後の回復も早いんでないかな・・。
頑張ってください。
寒波がすごいって盛んにニュースでは言ってますね。我らが中学の頃の三八豪雪って覚えてますか?新潟あたりで汽車が止まってしまって何日も乗客が缶詰になった話。あの頃はもっと雪が多かった記憶が・・。
クリスマスはバイトでアリゾナ行ってきます。良さんとこは寒そうですが Phenix、AZ は大丈夫そう。
RE: Y-DAY
三十六人衆さん、退院おめでとうございます。
ご家族には、はやい退院がクリスマスプレゼントになりましたね。
術後の様子を聞くと、医学の進歩に驚きます。良さんのご家族の術後のお話を聞くと励みになりますね。どうぞ、ご無理なさらずお大事になさってください。
山形県にも「顕著な大雪に関する気象情報」が出ていましたね。大丈夫でしょうか?金沢は一晩中、強風と雷でしたが、今は静かです。
大変なホワイト・クリスマスになりました。
ご家族には、はやい退院がクリスマスプレゼントになりましたね。
術後の様子を聞くと、医学の進歩に驚きます。良さんのご家族の術後のお話を聞くと励みになりますね。どうぞ、ご無理なさらずお大事になさってください。
山形県にも「顕著な大雪に関する気象情報」が出ていましたね。大丈夫でしょうか?金沢は一晩中、強風と雷でしたが、今は静かです。
大変なホワイト・クリスマスになりました。
RE: Y-DAY
スカイビル、響の席で小野さんがビールを飲まれないのが不思議でした。
順調にクリスマスイブ前に退院できて、良かったですね〜
\(^o^)/
順調にクリスマスイブ前に退院できて、良かったですね〜
\(^o^)/
RE: Y-DAY
手術後は歩くことが大事なんですよね!
光が丘の叔母も十何年前に胃の全摘手術をして、もう 90才近いですが元気です。
キャベツを茹でて毎日食べているそうです。
兄も胃ガンの手術から 20年近いです。 タバコもアルコールもその後止めました。 今は、血管の腫れと戦っているようですが、これは遺伝性かも知れません。姉もそうでしたから。
4000歩けたら、回復も早いですよね! お互いに頑張りましょう!!!
ヤッシーさんちは、又新しい家族が増えたようですね、、、可愛い〜❤️
KSの今朝は、−19℃ で、最高気温が −9℃ だそうで、今週はずっと零下の気温が続いています。
昨日は、強風で、−34℃ に感じるから外出しないようにと報道されていましたが、壁の暑い家の中では全く感じなく、真っ白の景色を楽しんでいます。
Merry Christmas, everyone 🎄
光が丘の叔母も十何年前に胃の全摘手術をして、もう 90才近いですが元気です。
キャベツを茹でて毎日食べているそうです。
兄も胃ガンの手術から 20年近いです。 タバコもアルコールもその後止めました。 今は、血管の腫れと戦っているようですが、これは遺伝性かも知れません。姉もそうでしたから。
4000歩けたら、回復も早いですよね! お互いに頑張りましょう!!!
ヤッシーさんちは、又新しい家族が増えたようですね、、、可愛い〜❤️
KSの今朝は、−19℃ で、最高気温が −9℃ だそうで、今週はずっと零下の気温が続いています。
昨日は、強風で、−34℃ に感じるから外出しないようにと報道されていましたが、壁の暑い家の中では全く感じなく、真っ白の景色を楽しんでいます。
Merry Christmas, everyone 🎄
RE : Y-DAY
無事、ご帰還なされましたね。
おめでとうございます!
大変な手術にも拘らず、早い退院で良かった。
これでご家族も安心してお正月を迎える事出来ますね。
それにしてももう4000歩も歩けるんですか?
ただただ、ビックリしてます、健康体の私でも無理です。
当面は無理しない様に・・大事にして下さい。
おめでとうございます!
大変な手術にも拘らず、早い退院で良かった。
これでご家族も安心してお正月を迎える事出来ますね。
それにしてももう4000歩も歩けるんですか?
ただただ、ビックリしてます、健康体の私でも無理です。
当面は無理しない様に・・大事にして下さい。
Y-DAY
先日意味深のX-DAYで投稿しましたが、今日はY-DAYです。
YーX=10でした。
実はXが私の手術日でYが退院日でした。
10月末コロナ禍の所為もあって、3年ぶりに胃カメラ検査しました、細胞検査の結果11月初めに胃がんと判明、
主治医から神奈川県立がんセンターを紹介され、16日初診。
3日ほどの通院検査を行った結果を受け、12月2日に胃の全摘手術決定。
8日入院、12日手術、22日退院の運びとなりました。
お腹に縦15CMくらいの切腹傷ができました。
術後翌日には歩くように指導され歩き、2日目から3分粥が出て、5日目で体からの管が全て取れ、7日目からはシャワーOKとなり、10日目には退院となりました。
順調に行けばクリスマスイブは自宅でと云われてましたが、順調にその前に退院してくることが出来ました。
今も買い物兼ねて、4000歩ほど歩いてきました。
事後報告ですが、まずは掲示板に報告しておきます。
YーX=10でした。
実はXが私の手術日でYが退院日でした。
10月末コロナ禍の所為もあって、3年ぶりに胃カメラ検査しました、細胞検査の結果11月初めに胃がんと判明、
主治医から神奈川県立がんセンターを紹介され、16日初診。
3日ほどの通院検査を行った結果を受け、12月2日に胃の全摘手術決定。
8日入院、12日手術、22日退院の運びとなりました。
お腹に縦15CMくらいの切腹傷ができました。
術後翌日には歩くように指導され歩き、2日目から3分粥が出て、5日目で体からの管が全て取れ、7日目からはシャワーOKとなり、10日目には退院となりました。
順調に行けばクリスマスイブは自宅でと云われてましたが、順調にその前に退院してくることが出来ました。
今も買い物兼ねて、4000歩ほど歩いてきました。
事後報告ですが、まずは掲示板に報告しておきます。
RE:Vitamin D 不足
>ところで、この掲示板ではどうやったら、「返信」できるのでしょうか。
ないみたい。コピペで良いんじゃないですか。おれもそうしてる。
最近この例の筆者の言葉の大切さを感じてる。「壊れない程度に負荷をかけろ」。
ワンコの散歩も小走りにしてるし、肌に寒さを感じさせるために室温を上げないようにしたり・・・。真冬の寒中水泳なんかも自律神経に負荷をかけるって意味ありそう。それで昨日はジムで泳いできた。こっちの老人用健康保険はジムの経費を払ってくれる。運動して病気しないでねって親切心。(ココロは金かけさせるな)
間接にも負荷かけないとなと思って正座しようとしたら出来なかったよ。膝が曲がらない。(やばす)
骨粗しょう症予防も骨に負荷をかけるのが良いそうです。縄跳びとか。
どこの骨でもいいからかけると全体の骨で骨密度があがるらしい。
なので骨粗しょう症でない人を一目で見分ける方法があるってTVで言ってたけど正解は「太ってる人」だそうです。日常的に骨に負荷がかかってて良いらしい。
ないみたい。コピペで良いんじゃないですか。おれもそうしてる。
最近この例の筆者の言葉の大切さを感じてる。「壊れない程度に負荷をかけろ」。
ワンコの散歩も小走りにしてるし、肌に寒さを感じさせるために室温を上げないようにしたり・・・。真冬の寒中水泳なんかも自律神経に負荷をかけるって意味ありそう。それで昨日はジムで泳いできた。こっちの老人用健康保険はジムの経費を払ってくれる。運動して病気しないでねって親切心。(ココロは金かけさせるな)
間接にも負荷かけないとなと思って正座しようとしたら出来なかったよ。膝が曲がらない。(やばす)
骨粗しょう症予防も骨に負荷をかけるのが良いそうです。縄跳びとか。
どこの骨でもいいからかけると全体の骨で骨密度があがるらしい。
なので骨粗しょう症でない人を一目で見分ける方法があるってTVで言ってたけど正解は「太ってる人」だそうです。日常的に骨に負荷がかかってて良いらしい。
RE:Vitamin D 不足
ヤッシーさんちの暖炉、いい感じ!
振り向くワンコが超可愛い~~~。
健康談義が奥深くて、なかなかついて行かれません。
寒波は、酒田もすごいけど、アメリカもすごいらしく、日本でもNEWSになってます。
ところで、この掲示板ではどうやったら、「返信」できるのでしょうか。
今回は、タイトルのところにコピペしたのですが。
振り向くワンコが超可愛い~~~。
健康談義が奥深くて、なかなかついて行かれません。
寒波は、酒田もすごいけど、アメリカもすごいらしく、日本でもNEWSになってます。
ところで、この掲示板ではどうやったら、「返信」できるのでしょうか。
今回は、タイトルのところにコピペしたのですが。
RE:Vitamin D 不足
寒波のお見舞い申し上げます。
月山の麓の村が知られざる積雪日本一ってTVでみました。
歩いて通学とかなら雪はなんてことなかったけど。今はどこも車社会なので雪は大変そう。
>Vitamin D 不足
最近とり始めました。いいという情報があるとすぐ実行しちゃうので今現在のサプリは6種類くらいかな処方薬が2種類なので毎朝8錠は飲んでるわ。
処方薬はコレステロールを下げるのと尿酸値を下げるやつ。今のところ朝一の血糖値は大丈夫そう。でもヘモグロビンA1cは糖尿予備軍と診断されていて要注意。
写真:うちのワンコ、寒がりなので火が好き。
月山の麓の村が知られざる積雪日本一ってTVでみました。
歩いて通学とかなら雪はなんてことなかったけど。今はどこも車社会なので雪は大変そう。
>Vitamin D 不足
最近とり始めました。いいという情報があるとすぐ実行しちゃうので今現在のサプリは6種類くらいかな処方薬が2種類なので毎朝8錠は飲んでるわ。
処方薬はコレステロールを下げるのと尿酸値を下げるやつ。今のところ朝一の血糖値は大丈夫そう。でもヘモグロビンA1cは糖尿予備軍と診断されていて要注意。
写真:うちのワンコ、寒がりなので火が好き。
大雪
酒田、山形、仙台の雪はどうでしょうか?金沢は今朝、真っ白になっていました。昨日は風が唸っていた一日でしが、積もるほどではなかったです。今日も引きこもります。
良さんの活動的な、そして何事にでも研究熱心な姿勢に驚き、尊敬します。
良さんの活動的な、そして何事にでも研究熱心な姿勢に驚き、尊敬します。