東北・庄内見聞録


東北及び山形県庄内地方を中心とした自然探索・歴史、人々の暮らしを伝えます。
Updaded on 2015.12.19


Topページに戻る

掲載日 番号 タ イ ト ル
2015.12.19  041  仙台うみの杜水族館〜ニッカ作並蒸留所〜上山温泉
  〜南陽市熊野大社〜銀山温泉
2015.10.15  040  蔵王の御釜を眺めて祓川ルートを下る
2015.09.14  039  岩手・大沢温泉と宮城・中山平温泉
   そして、「奥の細道」出羽街道中山越
2014.10.23 038  鳥海山(秋田側) 猿倉口から七合目鶯平まで 
2014.10.22 037  水晶山(天童市)と東沢バラ園(村山市) 
2014.07.18 036  鳥海山笙ヶ岳ハイキング 
2014.06.14 035  東鳥海山(秋田県湯沢市)へ登る 
2013.06.30 034 鳥海山麓
「桑ノ木台湿原」「祓川登山口竜ヶ原湿原」
2013.06.27 033 日本国ハイキング
(標高555m 山形・新潟の県境の山)

2013.06.21 032 金峯山神社 鎧ヶ峰往復
2012.05.03 031 2012年春 庄内平野観桜巡り その1
031 2012年春 庄内平野観桜巡り その2
031 2012年春 庄内平野観桜巡り その3
031 2012年春 庄内平野観桜巡り その4
2012.02.09 030 鳥海山麓の氷瀑『玉簾の滝』と池田ばら園見学
2011.11.05 029 庄内地域の「草木塔」を巡る
2011.09.21 028 弘前城、竜飛崎、五能線の旅(1)
弘前城、竜飛崎、五能線の旅(2)
弘前城、竜飛崎、五能線の旅(3)
弘前城、竜飛崎、五能線の旅(4)
弘前城、竜飛崎、五能線の旅(5)
弘前城、竜飛崎、五能線の旅(6)
2011.07.19 027 2011年夏、卯歳御縁年月山登山
2011.07.08 026 梅雨の晴れ間に秋田駒ヶ岳へハイキング
2011.05.12 025 酒田市美術館前庭の巨大な大理石の野外彫刻『翔生』
2011.04.03 024 酒田市希望ホールで『黒森歌舞伎』を観賞
2010.07.25 023 『須川温泉〜天馬尾根縦走〜秣岳コース』を縦走
 (秋田県東成瀬村)
2010.07.25 022 5年連続の鳥海山山開き登山
2010.05.14 021 2010年5月の鶴間池
2010.04.23 020 荒倉山ハイキング(山形県鶴岡市)
2010.01.09 019 2010年正月の鳥海山
2009.10.28 018 小安峡温泉〜栗駒山荘〜成瀬ダム計画サイト〜横手
2009.10.24 017 芭蕉の出羽三山巡礼と初秋の月山登山
2009.10.21 016 鳥海山麓トレッキング 一ノ瀧〜万助小屋往復
2009.08.31 015 石原莞爾没後六十年墓前祭(山形県飽海郡遊佐町菅里)
2009.07.24 014 インパール作戦「抗命」佐藤幸徳烈師団長追慕の碑
       ----山形県庄内町(余目)梅枝山乗慶寺
2009.07.19 013 2009年夏 4年連続の鳥海山登山
2009.06.12 012 第二十八回『羽州庄内松山城薪能
2008.10.31 011 2008年庄内の秋--飛鳥U・湯殿山本宮・大日坊--
2008.10.23 010 男鹿半島と大潟村訪問記(2) 大潟村(八郎潟干拓地)
2008.10.23 男鹿半島と大潟村訪問記(1) 男鹿温泉郷
2008.08.01 009 秋田・奥小安峡 大湯温泉「秘湯・阿部旅館」(その2)
2008.08.01 秋田・奥小安峡 大湯温泉「秘湯・阿部旅館」(その1)
2008.07.15 008 鳥海山登山(山頂パノラマコース)
2008.04.25 007 青森ヒバを訪ねる旅
十和田湖、八甲田、三内丸山、薬研温泉、恐山
2007.12.02 006 秋田県湯沢市雄勝
小野小町終焉の地の伝説
2007.12.01 005 秋田県「秋の宮温泉郷」
秋田県で最も歴史が古い温泉
2007.11.15 004 004「秋田焼山」と「玉川温泉」
2007.09.09 003 003『山形県金山町』----街並み景観づくり100年運動
(その3)
2007.09.09 003『山形県金山町』----街並み景観づくり100年運動
(その2)
2007.09.09 『山形県金山町』----街並み景観づくり100年運動
(その1)
2007.07.14 002 『鳥海山』----山開き登山
2007.07.14 001 『鳥海山』----「山頂争い裁定」と「登山案内」